サーバーステータスの確認方法
マイニングをしているときに、UNPAID BALANCEが表示されないなど「なんかおかしいな?」と思うことありますよね。もしかしたらNiceHash のサーバーが落ちているのかもしれません。
そんな時はNiceHashのサイトでサーバーステータスを確認してみましょう。
NiceHash のサーバーの状況はこちらのページで確認できます。
サーバーステータスページではサーバーの機能ごとに稼働状況が表示されます。

このように書かれていたら
・Exchange:問題なく稼働中
・Rig Managemen:処理能力を抑えて稼働中
という意味となります。
【補足】こんな時はサーバーステータスを要チェック
① UNPAID BALANCE が0円と表示されてるとき

この画像のように UNPAID BALANCE が0円と表示されてるときは、マイナー側のエラーではなく NiceHash のサーバー側がエラーになっているかもしれません。マイニングソフトやGPUなどのハードウェアを確認して問題がなかったら、サーバーステータスをチェックしてみましょう。
② NiceHash のサイトで「We are currently in maintenance mode – some parts of the website might be unavailable. Check the status here.」と表示されてるとき

この画像のように表示されている時はサーバーがメンテナンスモードになっています。現状確認のためにもサーバーステータスをチェックしておきましょう。